2022.07.17

Exhibition Summer 2022 Vol.04

news20220730

緑美しい初夏の頃、新たな見学会を開催します。
詳細は以下となります。

生き方が変わるすまい。
これからのくらしを考える見学会。

ここ数年で私たちを取巻く環境は大きく変化しました。
この変化が今後を考える契機となったと語る人は少なくありません。

これからのくらしを、生き方を変えたいと願うなら、例えば全く新しい地へ居を移すのも手段の一つかもしれません。

もう一度素直な自分に戻って始める、新しいくらし。
自分らしさという、豊かさのある喜び。

既に実践した人たちは「すまいで人生は変わる」と口を揃えます。

今回、くらしの感度が高い若い家族と共に手掛けたすまいをご紹介します。
理想のくらしを見つけに高原へ足を伸ばしてみませんか_

<開催日程について>
Vol. 04| 編集の家。toolbox 特別編 ー 黒磯
これからのくらしのかたちを積極に考えるご夫婦のすまい
7月30日〔土〕‐ 31日〔日〕10:00-17:00
※詳しくはフリーダイアル/0120-593-402又はこちらまでお問合せください。

<今回のすまいについて>
Case Study House #76 M House
編集の家。toolbox特別編

細部まで自分らしさを感じられるすまいには、心躍る喜びがあります。
大切にしてきた「お気に入り」や培った感性で選ぶ「これから」を組合せて完成させる理想のくらしを手に入れるためには、
先ず今のくらしを整理/編集し、自分らしさをきちんと定義することが必要なのではないでしょうか。

今回のすまいは、「自分の空間を編集する」というコンセプトで日本のすまいづくりを大きく変えた
toolbox商品開発スタッフの自邸となっており、欲しいくらしを私たちと共に「編集」し、完成させています。

ディティール豊かな自分らしいすまいをお考えの方は勿論、最新の住宅デザインパーツと出会いたい方にとっても、
とても参考となるケーススタディとなっています。

<見学会のご予約について>
ご予約の方を優先してご案内しています。
ご予約はご希望の日時をフリーダイアル: 0120-593-402又はメールにてご連絡ください。

<新型コロナウイルス感染症対策について>
新型コロナウイルス対策に基づき業務を行ないます。
お客様への感染予防及び拡散防止対策としてご理解、ご協力をお願いします。


POSTED BY NASUCLUB AT 5:52 PM
2022.05.16

Touring Exhibitions Summer 2022

news0514

新緑の美しい季節、新たに3つの見学会を開催します。
詳細は以下となります。

巡回展:生き方が変わるすまい。
これからのくらしを考える3つのケーススタディ

ここ数年で私たちを取巻く環境は大きく変化しました。
この変化があらためてくらしについて考える契機となったと
語る人は少なくありません。

これからのくらしを、生き方を変えたいと願うなら、
例えばしがらみのない地へ居を移すのも手段の一つかもしれません。

もう一度素直な自分に戻って始める、新しいくらし。
自分らしさという、豊かさのある喜び。

既に実践した人たちは「すまいで人生は変わる」と口を揃えます。

今回、私たちは世代や価値観が異なる、三つの家族のすまいをご案内します。
この機会に、理想のくらしを見つける旅に出てみませんか_


<開催日程について>
Vol.01|  終の住処のつくりかた。 ー 黒磯
家族である猫たちとの時間を大切にしたいご夫婦が過ごす森のすまい
5月21日〔土〕‐22日〔日〕 10:00-17:00

Vol.02| 感性に囲まれてくらす。 ー 益子
創造的な地域でくらし始めるご夫婦とお子さんの里山にあるすまい
5月28日〔土〕‐29日〔日〕 10:00-17:00

Vol.03| 新たな命を育むために。 ー 黒磯
新しい家族が加わりくらしが大きく変わる、感性豊かなご夫婦のすまい
6月4日〔土〕‐5日〔日〕 10:00-17:00

<今回の見学会について>
開催日:5月21日〔土〕‐22日〔日〕時間: 10:00-17:00
※5月20日、那須、黒磯エリアに新聞折込広告が入ります。
※詳しくはフリーダイアル/0120-593-402又はこちらまでお問合せください。

<今回のすまいについて>
 終の住処のつくりかた。

終の住処とは、人生を終えるときまで過ごすすまいを意味する言葉です。
 
心静かに朝を迎え、日中を丁寧に過ごし、穏やかに床に就く。
その繰返しの中で心を整え、日々を更に豊かへとしてゆく為の器。
 
今回は、家族である猫たちとの時間を大切にしたいご夫婦が過ごす
森のすまいとしてプランニングを行いました。

このすまいは、終の住処世代は勿論、人生を包み込む器であるすまいを考え始めた
すべての方にとって参考になるケーススタディとなっていますので、
是非ご来場ください。

<見学会のご予約について>
ご予約の方を優先してご案内しています。
ご予約はご希望の日時をフリーダイアル: 0120-593-402又はメールにて
ご連絡ください。

<新型コロナウイルス感染症対策について>
新型コロナウイルス対策を行ないます。
お客様への感染予防及び拡散防止対策としてご理解、ご協力をお願いします。

 


POSTED BY NASUCLUB AT 12:22 AM
2020.06.18

House of Tomorrow.

news0618 明日のすまい。

 

今再び、私たちは自らと家族について考える状況に置かれています。

多くの社会学者は口をそろえて社会は今後大きく変容し、
それにともない私たちのくらしも大きく変わると発言しています。

現在の災禍によって、私たちが先送りしてきた問題が顕在化され、
本当に向き合わなければならない時代が訪れたのかもしれません。

この時を私たちが生きる上で大切にしなければならない普遍的な価値を
見出す機会として捉える積極性が必要なのではないでしょうか。

来たる明日へ備えて_


New to Next “新しい日常”から“次の日常”へ
今回の災禍により、凡そこれまでの日常には戻れないとされています。
これから始まる「新しい日常」からその次を見極め、意識の改革を始めましょう。

Next Life これからのくらし
これまで多忙から人生と向き合う時間をあまり持てなかった私たちですが、
自宅で過ごさなければならない時間が増えたことにより、
奇しくもそれを手にすることが出来ました。
これからどの様にくらして行けば良いか。
本当に大切なものは何なのか。
生活環境やくらし方、家族とつながり方、ストレスへの対応等、
考えなければならないことがらは多岐に亘ります。

Next Work これからの仕事
「労働の主体が対象のうちに自己を外化したとき、
その主体は自分の持っていた可能性の、少なくとも一部を現実化する。」
とドイツの哲学者ヘーゲルは述べています。
つまり労働とは自己実現の手段であり、
人は働くことによって自分が何者であるかを自覚するという意味です。
これまで当たり前の様に職場に通勤し、対面で打合せや会議を行っていた私たちが、
物理的移動や接触を伴わない労働が標準となる環境の内で労働の目的や意味を
どの様に刷新すれば良いか、解答を見出さなければなりません。

Next Society これからの社会
今回の災禍によって、国や社会の有する問題対応及び解決能力があらためて
問われています。
これら能力には発想力や創造性が必要であり、
この欠如が今回の社会的混乱を招いたといっても過言ではありません。
開放性、多様性、受容性を問題解決の中心に据え、個人、組織、自治体、
国といった社会を形成する様々な単位を硬直化している現状から
柔軟なものへと刷新して行かなくてはなりません。
そのひとつとして、SDGsへの取組みも含まれることでしょう。

価値観 Valuation
「近づくな」、「触れるな」、「他も自らも疑え」という現在の状況は、
これまで私たちが理想としていた“共生”という価値観の対極にあります。
災禍により失われた、これら人間性に係る重要な要素を取戻す為には
先ず「人を信じる姿勢」が必要とされるでしょう。

コミュニケーション Communication
リスクヘッジの観点から地方居住、在宅勤務・学習、EC、遠隔医療が促進され、
これによりコミュニケーションのかたちが大きく変化して行くとされています。
5G等、テクノロジーの進化によりオンラインコミュニケーションが円滑化される程、
対面してコミュニケーションを取ることが非効率と判断され、人と会う事が難しく
なって行くという、大きな副作用が懸念されています。

居住地 Location
かつてアメリカの都市経済学者リチャード・フロリダは
都市の創造性とその重要性を説いていましたが、
今回の災禍により、都市を新たな価値観で考えて行く必要性が生じています。
これまで都市は地方との優位性ばかり着目されてきましたが、
今後は都市生活がもたらすリスクや環境に与える負荷等、弊害についても
目を配らせなくてはならなくなりました。


POSTED BY NASUCLUB AT 1:02 PM
2020.05.05

Acknowledgment.

news0505
先日、栃木県那須烏山エリアで見学を行ないました。
この様な時期にて予約制の開催としましたが、お蔭様で枠は全て埋まりました。
この場を借りて、あらためてお礼申上げます。


当面難しい時期が続くと思われますが、今後大きく変化するくらしへの一助と信じ
これからも私たちにしかご提案出来ないすまいをご紹介して行きます。


今回のすまいにご興味のある方は Free Dial: 0120-593-402 又は こちらからお気軽にお問合せください。


POSTED BY NASUCLUB AT 3:27 PM
2019.11.19

LIVES VOL.108

blog20190819

第一プログレス 社の人気雑誌 LIVESの最新号「拝見! クリエイターズハウス」に CSH #55 O house が紹介されています。

 

今回も私たちの「作品」を多くの方へご紹介する機会となり、嬉しく思っています。

住むひとの思いをかたちにする、私たちのすまいづくりを感じられる内容となっていますので、是非書店で手にしてみてください。

 

紹介されたすまいについてご興味のある方は:

Free Dial: 0120-593-402又はこちらからお気軽にお問合せ下さい。


POSTED BY NASUCLUB AT 9:30 AM
2019.08.19

Acknowledgement.

blog20190819
先日、茨城県ひたちなか及び栃木県宇都宮エリアで見学会を行いました。

当日は各市内はもとより、県内外の様々なエリアから数多くの方がご来場くださいました。

この場を借りて、あらためてお礼申上げます。

今後も他では見る事の出来ないすまいをご紹介して行きますので是非、ご来場ください。

今回のすまいにご興味がある方はFree dial: 0120-593-402又は こちらからお気軽にお問い合わせください。

POSTED BY NASUCLUB AT 5:08 PM
2019.08.04

Exhibition Summer vol.02

randing2

ようやく夏を迎えた歓びの中、二つ目の完成見学会を行います。

詳細は下記となります。

Case Study House #65 T House
素敵な人生の為に。完成見学会

開催日:8月10日〔土〕‐11日〔日〕 時間:10:00-17:00
※8月09日、宇都宮エリアに新聞折込広告が入ります。
詳しくはフリーダイアル/0120-593-402又はこちらまでお問合せください。

<今回の「作品」について>
素敵な人生の為に。

素敵なひとと出会うと、胸が高まります。

そのひとの笑顔や言葉、佇まいなどから、いつの間にか魅入られている自分がいます。
恐らくそれは外見ではなく、その人の人間性や感性といった内面から滲み出るものに引込まれているのでしょう。

生き方がひとの魅力を生み出すのであれば、日々をどの様にくらすかが大切なのではないでしょうか。
そして日々のくらしのあるすまいには、その手掛かりがあるかもしれません。

今回は人生をこれから謳歌する、若い二人と共にすまいづくりを行ないました。
人生が変わるすまいづくりを是非、実感ください。

見学会のご来場について/
*ご来場をご予約されますと、優先的にご案内します。
 ご予約はご希望の日時をフリーダイアル:0120-593-402またはメールにてご連絡ください。
*今回はオーナーのご厚意による見学会の為、10歳以下のお子様は入場はご遠慮頂いております。
 但し抱っこにてご見学可能な乳幼児は除く
*ご見学の際、該当年齢のお子様はお預かりしますので事前にお申込ください。
 


POSTED BY NASUCLUB AT 2:10 AM
2019.03.23

Exhibition Spring 2019

news20190323
早春の陽だまりの中、新たな「作品」の完成見学会を行います。

詳細は下記となります。

Case Study House #64
Horizon House  Ⅲ 海にくらす_。 完成見学会

開催日:4月6日〔土〕-  7日〔日〕 時間:10:00-17:00
詳しくはフリーダイアル/0120-593-402又はこちらまでお問合せ下さい。

<今回の「作品」について>
Horizon House Ⅲ 海にくらす_。

海と空を染め上げ昇る朝日と共に目覚め、
水平線に沈む夕日と共に一日の終わりを感じるというくらしに
誰しも一度は憧れることでしょう。

海に限らず、美しい自然を取入れたすまいは、
そこでくらす人に時や四季の移ろいを愛おしく感じさせ、
心を豊かにしてくれます。

穏やかな気持で過ごしたい日常だからこそ、
どこでどの様にくらすかという選択が
人生にとって大切なのではないでしょうか。

今回のすまいは、夫婦共に多忙な若いオーナーが苦心して手に入れ
美しい海景をいかに日々のくらしへ溶けこませるかという
テーマでデザインを行っています。

オーナーとつくり上げたこのすまいは「どこでどの様にくらすか」という、
すまいづくりに大切な要素を考える上でとても参考となることでしょう。

他で見ることの出来ない、眼下に水平線のあるくらしを是非この機会に体感ください。


POSTED BY NASUCLUB AT 1:00 PM
2018.12.07

Exhibition Winter 2018

news20181215-2

暖冬の温かな陽だまりの中、新たな「作品」の完成見学会を行います。

詳細は下記となります。

Case Study House #63 M House
Rediscovery of Modern Living: 理想の住まいを探して 完成見学会

開催日/12月15日〔土〕‐16〔日〕 時間/10:00-17:00
会 場/茨城県水戸市渡里町  *サンユーストアー渡里店近く
詳しくはフリーダイアル/0120-593-402又はこちらまでお問合せ下さい。

<今回の「作品」について>
Rediscovery of Modern Living: 理想の住まいを探して
1950年代から70年初頭まで、アメリカ西海岸で数多く建設されたアイクラーホームズ。
彼らが手掛けた住宅は革新的な発想で多くの人を魅了し、それらに囲まれて育った
スティーブ・ジョブズも後にアップルをスタートさせる際、大きな影響を受けたと自伝で語っています。

今回はデザインでくらしを豊かにしたいと考える若い二人がアイクラーホームズに共感し、
そのコンセプトを取入れたすまいとなっています。

デザインにあたり、カリフォルニアへ赴き実際のアイクラーホームズを体感し、
日本の環境に適合させたこのすまいは、現地で感じなければ得られなかった
ミッドセンチュリー・デザインのエッセンスを再現させることに成功しています。

是非この機会にご来場下さい。

以下のリンクよりこれまで私たち NASU CLUB が手がけてきた作品をご覧になれます。

▶︎CASE STUDY HOUSES  これまでに私たち NASU CLUB が手掛けてきた作品のご紹介 

▶︎REFORM これまでに私たち NASU CLUB が手掛けてきたリフォルムのご紹介 

▶︎KITCHEN  これまでに私たち NASU CLUB が手掛けてきたキッチンのご紹介

▶︎FURNITURE  これまでに私たち NASU CLUB が手掛けてきた家具のご紹介

 




POSTED BY NASUCLUB AT 5:08 PM
2018.11.21

Iris BREAD & COFFEE.

news1121
お知らせが遅くなりましたが、那須エリアにて、Cafe の改装を手掛けました。

北関東屈指のベーカリー、KANEL BREADにより運営されているこの Cafe は、
オーストラリア・シドニーの名店 SINGLE O より取り寄せた豆を用いた
香り高いコーヒーと焼立てのパンや菓子を供し、地元に愛されている人気店です。

今回は隣接するベーカリーとの調和を考え、改装の気配を消すデザインを行ないました。

私たちの商業デザインセクション The Club & Associates では建築は勿論、
デザインに関するあらゆる領域のリクエストに他にはない発想でお応えしています。

今回の作品にご興味がある方はFree dial : 0120-593-402またはこらちからお問合せください。

POSTED BY NASUCLUB AT 12:27 PM